研究者総覧

下口 美帆 (シモグチ ミホ)

  • こども教育学科 准教授
メールアドレス: shimoguchimail.koka.ac.jp
Last Updated :2023/12/21

研究者情報

学位

  • 学術修士(神戸大学大学院総合人間科学研究科博士課程前期課程修了)

J-Global ID

プロフィール

  • 美術教育(造形表現)

    絵画における色彩と空間性

    素材・技法研究

    アートとコミュニケーション

    子どもと造形表現

    造形表現分野のワークショップにおける学び

研究分野

  • 人文・社会 / 芸術実践論

研究活動情報

論文

  • 保育者養成教育におけるオノマトペを軸とした授業展開 ―総合表現での取り組みを通して―
    和田幸子; 田中慈子; 智原江美; 下口美帆
    関西学理研究 39 41 - 61 2023年02月 [査読有り]
  • こども教育学部における「七夕」を題材とした科目間連携の試み
    和田幸子; 下口美帆; 小野寺かれん; 田縁眞弓
    京都光華女子大学 こども教育研究 4 83 - 93 2023年02月 [査読有り]
  • 「『総合的な表現活動』の教育的効果の検討―受講した卒業生への現状追跡調査による分析―」
    智原江見; 和田幸子; 田中慈子; 下口美帆
    『京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部研究紀要』 59 199 - 211 2022年03月 [査読有り]
  • 「コロナ過において保育者養成校が地域子育て支援事業を行う意義~2020年度『光華こどもひろば』の実践から~」
    和田幸子; 下口美帆; 山崎怜奈
    『京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部研究紀要』 59 223 - 241 2022年03月 [査読有り]
  • 動きと素材の探求を通した表現活動ー総合表現のこころみ その2-
    智原江美; 下口美帆
    京都光華女子大学研究紀要 58 213 - 228 2020年12月
  • 「ふりかえる」という枠組みは何をもたらすのかー保育者養成課程における実習体験グラフ化の試みからー
    山崎玲奈; 下口美帆; 和田幸子
    京都光華女子大学研究紀要 58 65 - 78 2020年12月
  • 保育における優れた物的環境づくりへの基礎課題
    和田幸子; 山崎玲奈; 下口美帆
    京都光華女子大学研究紀要 58 47 - 64 2020年12月
  • 保育園の園舎建築についての調査研究ー園舎建築と保育内容の相関に着目してー
    下口美帆; 和田幸子; 山崎玲奈
    京都光華女子大学研究紀要 58 31 - 46 2020年12月
  • 保育者養成課程における学びの集大成としての「理想の保育園づくり」~「保育実践演習」の授業実践と考察~
    下口美帆; 和田幸子; 山﨑玲奈
    京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部研究紀要 57 2019年12月
  • 総合表現のこころみー音・動き・素材の探求を通してー
    智原江美; 下口美帆; 和田幸子
    京都光華女子大学研究紀要第57号 2019年12月
  • 智原江美; 鍋島恵美; 和田幸子; 下口美帆; 田中慈子
    京都光華大学短期大学部紀要 53 53 119 - 134 京都光華女子大学 2015年12月
  • ビデオカメラ:教具として(共著)
    長谷海平; 下口美帆
    紀要『人文・自然研究』第10号 一橋大学 大学教育研究センター 10 228 - 237 2015年
  • 幼児から小学生を対象とした造形表現活動に適した学習環境デザイン
    下口美帆
    「こども教育研究」第1号、京都光華女子大学発行 (A4判 全198頁、pp.77~92 16頁) 1 77 - 92 2014年
  • 下口美帆; 長谷海平
    「こども教育研究」第1号、京都光華女子大学発行 1 93 - 103 京都光華女子大学 2014年
  • 智原江美; 下口美帆
    京都光華女子大学短期大学部紀要第51集 51 51 86 - 94 京都光華女子大学 2013年
  • 智原江美; 下口美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要第50集 50 50 67 - 74 京都光華女子大学 2012年
  • 大学における科目を連携させた授業の取り組み-「図画工作」と「幼児体育」の授業実践報告2
    智原江美; 下口美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要第48集 48 163 - 183 2010年12月
  • 大学における科目を連携させた授業の取り組み-「図画工作」と「幼児体育」の授業実践報告
    智原江美; 下口美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要第46集 46 197 - 207 2008年12月
  • 智原江見; 下口美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要第46集 46 195 - 219 京都光華女子大学 2008年
  • 下口 美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要 2007 45 175 - 192 京都光華女子大学 2007年
  • 活動報告-絵画作品の制作と発表
    下口 美帆
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要 45 175 - 192 2007年
  • 大学における科目を連携させた授業の取り組み-「図画工作」と「幼児体育」の授業実践報告2
    京都光華女子大学短期大学部研究紀要第48集 2005年

書籍

  • 『子どもと共に歩む保育』第1部3章「造形表現の活動から~世界を感じ、気持ちを表現する営み」
    和田幸子; 伊藤美加; 山崎玲奈; 下口美帆; 田中慈子; 智原江美 (担当:共著範囲:第1部3章(pp.32~42))三学出版 2017年03月
  • 『保育を学ぶ人のために』第四部第二章「造形的技能」(p.232~259)
    片岡基明; 吉村啓子; 深堀聡子; 高橋孝輔; 下口(長谷)美帆; 足立正 他 (担当:共著範囲:第四部第二章(p.232~259))世界思想社 2006年04月
  • 明日の育ちに目を向ける教育を~ファンタジアにおける枝常工作を通した親子の育ち~
    こどものための博物館 キッズプラザ大阪 
    平成24年に、キッズプラザ大阪にて実施された「FANTASIA-あそびとまなびの芸術家 枝常弘の工作の世界」展の図録に寄稿。ロシアの心理学者ヴィゴツキーの発達理論を基軸に、枝常弘が実施した工作を分析。親子で実施する工作には子どもの発達を促す要素が存在する事を示した。
  • 研究報告書 慈光のあゆみ~光華こどもひろば実践報告
    京都光華女子大学短期大学部こども保育学科 発行 
    京都光華女子大学短期大学部こども保育学科において平成24年から実施されている子育て支援活動「光華こどもひろば」についての実践報告。造形に関する活動や環境設定、授業との関連について記述した。(A4判 全94頁、担当部分pp.24-26 pp.51-61 pp.76-79 p.83 19頁)

講演・口頭発表等

  • 『子どもの育ち 造形活動を通して』 講演  [招待講演]
    下口 美帆
    令和5年度 伏見地区第三回地区別研修会 2023年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 保育者養成課程において園舎建築を学ぶ ー「保育実践演習」授業構築の歩み
    下口 美帆; 和田; 幸子; 山﨑
    日本保育学会第76回大会 2023年05月 ポスター発表
  • 「総合表現の授業展開~オノマトペの表現を機軸として~」
    和田幸子; 智原江美; 下口美帆; 田中慈子
    日本保育学会第75回大会 2022年05月 ポスター発表
  • 『子どもと楽しむ造形活動』講演  [招待講演]
    下口 美帆
    令和4年度第2回京都府私立幼稚園新規採用教員研修会 2022年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 「保育者養成課程での『総合的な表現活動』を受講した卒業生への追跡調査からの考察」
    智原江美; 和田幸子; 田中慈子; 下口美帆
    日本保育学会第74回大会 2021年05月 ポスター発表
  • コロナ禍での『総合表現』授業の模索~声・造形・身体の領域活動から総合表現へ~」
    和田幸子; 智原江美; 下口美帆
    日本保育学会第74回大会 2021年05月 ポスター発表
  • 「保育実践を支える保育園園舎に関する一考察」
    和田幸子; 山﨑玲奈; 下口美帆
    日本保育学会第73回大会 2020年05月
  • 「保育者養成課程における学生の4年間の育ちを振り返る-グラフによる可視化の試み-」
    山﨑玲奈; 下口美帆; 和田幸子
    日本保育学会第73回大会 2020年05月 ポスター発表
  • 「保育実践を支える保育園園舎と保育環境について―保育者養成課程の授業構築に向けて―」
    日本保育学会第73回大会 2020年05月 ポスター発表
  • 「保育者養成校における地域子育て支援事業実施と学生の学び」
    和田幸子; 伊藤美加; 下口美帆; 田中慈子; 智原江美; 永本多紀子; 松本しのぶ; 山﨑玲奈
    2018年度第24回FDフォーラム 2019年03月 ポスター発表
  • 「こども教育学科幼児教育コース初年次教育用サブテキスト『子どもと共に歩む保育』の出版と活用による科目間連携」
    和田 幸子; 伊藤美加; 山﨑玲奈; 下口美帆; 菅井啓之; 田中慈子; 智原江美; 鍋島惠美; 松本しのぶ
    2016年度第22回FDフォーラム 2017年03月 ポスター発表
  • 「保育者養成における総合的な表現活動の実態を問う-養成校を対象としたアンケート調査に着目して-」
    智原江美; 鍋島惠美; 和田幸子; 田中慈子; 下口美帆
    全国保育士養成協議会第55回研究大会 2016年08月 ポスター発表
  • 保育者養成校内で行う地域子育て支援活動「光華こどもひろば」の実践と考察
    和田幸子; 智原江美; 鍋島恵美; 下口美帆; 田中慈子; 山﨑玲奈
    全国保育士養成協議会第54回研究大会 2015年09月 ポスター発表
  • クロスカリキュラムを用いた保育内容「表現」の授業展開に関する試案
    智原江美; 鍋島恵美; 和田幸子; 下口美帆; 田中慈子
    全国保育士養成協議会第54回研究大会 2015年09月 ポスター発表
  • 「幼稚園・保育所における表現領域の活動と保育者の専門性」
    智原 江美; 鍋島 惠美; 和田 幸子; 下口 美帆; 田中 慈子
    日本保育学会第68回大会 2015年5月9日 2015年05月

作品等

  • 絵画作品「Listen the Voice of the Mountain」の出品 ANBDバンコク展 Suan Sunandha Art Gallery, Susan Sunandha Rajabhat University
    芸術活動  下口 美帆  2023年12月 -2023年12月
  • 絵画作品「Thought on the Lakeside」の出品 ANBD台北展 National Taiwan University of Arts
    芸術活動  下口 美帆  2023年11月 -2023年11月
  • 絵画作品「Flowers are Singing Like Whispers」の出品 ANBDソウル展 Dream Forest Gallery
    芸術活動  下口 美帆  2023年11月 -2023年11月
  • 絵画作品「Memories Crystallize」の出品 ANBD東京展 A&D Gallery 日本大学芸術学部 江古田キャンパス
    芸術活動  下口 美帆  2023年08月 -2023年09月
  • 第17回 月のアート展 絵画作品「月の光」出品 京都 けいはんな記念公園
    芸術活動  下口 美帆  2022年09月 -2022年10月
  • 2022年ANBD(Asia Network Beyond Design)プーケット特別展(Thailand)への出品
    芸術活動  下口 美帆  2022年06月 -2022年06月
  • 風と土のふれあい芸術祭2020 絵画作品の出品
    芸術活動  下口美帆  2020年10月 -2020年10月
  • 風と土のふれあい芸術祭2019 絵画作品の出品
    芸術活動  2019年10月 -2019年10月

MISC

  • 作品展の開催 二人展 ミズノモリ
    ギャラリー Art Spot Korin (京都) 2015年
  • 公募展 東近江の水辺に原風景を探して展への出品
    八日市文化芸術会館 2015年
  • 公募展 ANBD2015展への出品
    東京展 東京工芸大学ソウル展(韓国):Dream Forest Art Center 高雄点(台湾):新光三越百貨店三多店文化会館 成都展(中国):四川大学美術館 2015年
  • 風と土のかたち展
    伊賀市矢持地区市民センター(三重) 2014年
  • 下口美帆展「水遊」
    ギャラリーモーニング(京都) 2014年
  • gallerism2014
    ギャラリズム実行委員会主催 楓ギャラリー(大阪)より選定出品 場所:京阪シティーモール特設会場(大阪) 2014年
  • ANBD展覧会 Tokyo exhibition(東京 日本)
    東京工芸大学 2014年
  • ANBD展覧会 Taipei exhibition(台北 台湾)
    National Taiwan University of Art(台湾芸術大学) 2014年
  • ANBD展覧会 Seoul exhibition(ソウル 韓国)
    ASIA NETWORK BYOND DESIGN韓国事務局主催 DMC広報館 2014年
  • .ANBD展覧会 Tianjin exhibition(天津 中国)
    Tianjin Polytechnic University(天津工業大学系術与服装学院) 2014年
  • 企画展「むすびの贈り物展」開催
    楓ギャラリー(大阪) 2013年
  • 映像作品「Seek!Seek!」の上映
    Little Big Shots (International Film Festival for children(シドニー オーストラリア)、VIDEOLIXO: GARBAGE AND TRASH CULTURE FILM AND VIDEO EXHIBITION (International Film Festival)(スペイン)、SCHLINGEL International Film Festival[Germany] 2013年
  • ANBD展覧会 相模原展
    女子美術大学アートミュージアム 2013年
  • ANBD展覧会 Yunlin exhibition
    National Yunlin University of Science and Technology Art Center(雲林 台湾) 2013年
  • ANBD展覧会 Tianjin exhibition
    Tianjin Academy of Fine Arts(天津 中国) 2013年
  • ANBD展覧会 Seoul exhibition
    SeMA Gyeonghuigung of Seoul Museum of Art(ソウル 韓国) 2013年
  • 下口美帆 個展「水遊」
    ギャラリーモーニング(京都) 2012年
  • 企画展「ギャラリーこのむら プレオープン展」
    ギャラリーこのむら(大阪) 2011年
  • 下口美帆 個展「水遊」
    ギャラリーモーニング(京都) 2011年
  • U-35
    主催:(公財)横浜市芸術文化振興財団横浜赤レンガ倉庫1号館IFICA国際現代美術研究ファクトリー特定非営利活動法人チェコ-日本美術文化センター場所:赤レンガ倉庫(神奈川) 2009年
  • U-35
    主催:(公財)横浜市芸術文化振興財団横浜赤レンガ倉庫1号館IFICA国際現代美術研究ファクトリー特定非営利活動法人チェコ-日本美術文化センター場所:赤レンガ倉庫(神奈川) 2009年
  • ART OSAKA(企画展)
    主催:アート大阪実行委員会場所:堂島ホテル(大阪) 2009年
  • ART OSAKA(企画展)
    主催:アート大阪実行委員会場所:堂島ホテル(大阪) 2009年
  • 比良から新しい風が-Part54-明日に向かって歩むアート展(企画展)
    比良美術館(滋賀) 2008年
  • 下口美帆展(個展)
    ギャラリーまそほ(大阪) 2008年
  • 下口美帆展 (個展)
    ギャラリーDen (大阪) 2008年
  • ひらがなアート~チバトリ(企画展)
    WiCANアートセンター(千葉) 2008年
  • スペイン美術賞展(公募展)
    コミージャス(スペイン) 2008年
  • 保育を学ぶ人のために(共)
    世界思想社 2006.4 2005年
  • 比良から新しい風が-Part66-明日への歩み
    比良美術館(滋賀) 2005年
  • 第9回日本・フランス現代美術世界展 (公募展)
    東京国際フォーラム(東京) 2005年
  • 第4回風雅絵画展(グループ展)
    ギャラリー風雅(大阪)2007.2 2005年
  • 第2回風雅絵画展(グループ展)
    ギャラリー風雅(大阪)2006.4 2005年
  • 生命の樹Ⅳと四季の森展(グループ展)
    近畿中国森林管理局(大阪)2006.6 2005年
  • 近江のおひなさん展
    観峰館(滋賀) 2005年
  • 下口美帆展(個展)
    アートスペース虹(京都) 2005年
  • 下口美帆展(個展)
    2KWギャラリー(大阪) 2005年
  • カレンダー for 2008展 (グループ展)
    アートスペース虹(京都) 2005年
  • ART OSAKA(企画展)
    主催:アート大阪実行委員会 場所:堂島ホテルギャラリーTAF 2005年

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 「保育者養成における領域「表現」へのクロスカリキュラム導入に関する検討」平成26年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C 課題番号26381297)(研究代表者:智原江美、 研究分担者:鍋島恵美、下口(長谷)美帆、和田 幸子、田中慈子) 平成26年度研究経費 390千円、平成27年度研究経費 520千円、
    研究期間 : 2015年
  • 「保育者養成における領域「表現」へのクロスカリキュラム導入に関する検討」平成26年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C 課題番号26381297)(研究代表者:智原江美、 研究分担者:鍋島恵美、下口(長谷)美帆、和田 幸子、田中慈子) 平成26年度研究経費 390千円、平成27年度研究経費 520千円、平成28年度研究経費 260千円
    研究期間 : 2014年

担当経験のある科目

  • 総合表現Ⅱ (京都光華女子大学)
  • 保育基礎演習 (京都光華女子大学)
  • 図工科指導法 (京都光華女子大学)
  • 保育実習Ⅱ (京都光華女子大学)
  • 保育実践演習 (京都光華女子大学)
  • 専門ゼミ 
  • 図画工作Ⅰab (京都光華女子大学)
  • 保育実習指導Ⅱ (京都光華女子大学)
  • 卒研ゼミ (京都光華女子大学)
  • 総合表現Ⅲ (京都光華女子大学)
  • 図画工作Ⅱ (京都光華女子大学)
  • 基礎ゼミⅡ (京都光華女子大学)
  • 基礎演習 (京都光華女子大学短期大学部)
  • 総合演習 (京都光華女子大学短期大学部)
  • 図画工作Ⅱ (京都光華女子大学短期大学部)
  • 図画工作Ⅰ (京都光華女子大学短期大学部)
  • 保育内容Ⅵ 造形表現 (京都光華女子大学短期大学部)

社会貢献活動

  • 児童館におけるつくりあそびワークショップ2「つくってあそぼう~リンリンボール」 0?2歳までの親子を対象に、小さな子どもが使って遊べるおもちゃ制作を実施した。新聞紙と鈴を使って、音が鳴って転がるボールを制作。母親にとっては身近な材料で子どもが遊べることを知ることや、自身がつくったもので子どもが遊ぶ喜びを感じる体験となった。
    期間 : 2015年
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
  • 児童館におけるつくりあそびワークショップ1 「春の光をつかまえよう!キラキラキャッチャー」小学生を対象に光と色彩の美しさが感じられる工作活動を実施した。ミラーシートと色セロハン、プラカップを用い、「キラキラキャッチャー」と名付けた作品を制作、形のない「光」というものに着目することや、色光が混じって見える様子、他の子どもの作品と並べて鑑賞することによって他者の作品の良さを感じること等を体験した。
    期間 : 2015年
  • ワークショップの開催:「楓ギャラリークロスワークショップ」:全年代を対象とした絵画・造形ワークショップを企画、開催した。参加者が、絵画技法の一つである「にじみ・トリミング技法」を活かして作品の制作体験を行い、できた作品を会場内に共同展示した。
    期間 : 2013年
  • 第9回ワークショップコレクション(子どもを対象としたワークショップの博覧会)出展
    期間 : 2012年
  • 第4回ロータリーエコアワードポスター部門 審査委員、記念冊子審査講評寄稿
    期間 : 2012年
  • 埼玉県朝霞市立浜崎保育園における記念樹を用いた園児対象の造形ワークショップ
    期間 : 2012年
  • 第8回ワークショップコレクション(子どもを対象としたワークショップの博覧会)出展
    期間 : 2011年
  • 第4回ロータリーエコアワードポスター部門 審査委員
    期間 : 2011年
  • 子育て支援 京都三条会商店街子育て広場 運営
    期間 : 2011年
  • 高校への出張講義(園部高校)
    期間 : 2011年
  • 学びフォーラム出展 2回
    期間 : 2011年
  • 右京区民ふれあいフェスティバル2011 出展/内容の企画・運営担当
    期間 : 2011年
  • 右京区ゆかた祭り:出展内容企画・実施担当
    期間 : 2011年
  • 日本基礎造形学会査読委員
    期間 : 2010年
  • 第3回ロータリーエコアワードポスター部門審査員
    期間 : 2010年
  • 大阪市幼稚園教諭研修会(大阪市幼児教育センター)造形研修講師
    期間 : 2010年
  • 子育て支援:「京都三条会商店街子育て広場」運営、実施 4時間×17回
    期間 : 2010年
  • 高校への出張講義:柴島高校(大阪)
    期間 : 2010年
  • 第2回ロータリーエコアワード絵画部門審査委員
    期間 : 2009年
  • 大阪市教育委員会サマースクール事業 評価委員
    期間 : 2009年
  • 子育て支援:「京都三条会商店会子育てひろば」の運営・実施 4時間×35回担当
    期間 : 2009年
  • 高校への出張講義:福井高等学校(大阪)
    期間 : 2009年
  • 高校への出張講義:園部高等学校(京都)
    期間 : 2009年
  • 京都大学医学部付属病院 NICU壁画制作
    期間 : 2009年
  • 「ワークショップコレクション」(子どもを対象としたワークショップの博覧会)出展
    期間 : 2009年
  • 地域貢献:「高瀬川夏まつり」への参加・学生ボランティアコーディネート
    期間 : 2008年
  • 第1回ロータリーエコアワード審査員
    期間 : 2008年
  • 子育て支援事業:「京都三条会商店会子育てひろば」運営
    期間 : 2008年
  • 子どもを対象としたワークショップのための社員研修 講師
    期間 : 2007年
  • 四歳児を対象とした造形ワークショップ 講師 (保育園)
    期間 : 2007年
  • 五歳児コンテ画指導 講師 (保育園)
    期間 : 2007年